

トップデッキのアッパーバルクヘッドの固定部分を連結することで、シャーシフレックスを調整します。板厚1.0mmのカーボンプレートから、高精度に切り出されたこのアッパーバルクヘッドブレースは、前後バルクヘッドの剛性を変えることで、シャーシフレックスを変化させ、ステアリングおよびトラクション特性を変えることが出来ます。
フロントに取付けた場合:高速コーナーと低速コーナーでのバランスに優れます。
リアに取付けた場合:旋回性とトラクションのバランスに優れます。
六角ホイールハブとホイールの間に挟むことで、トレッドの微調整をすばやく行うことが出来ます。厚さ0.25mm, 0.5mmの2種類をラインナップ。各8個入り。
ハードよりも剛性の高いグラファイト材を使用した、スーパーハードロアサスアーム。
ハイグリップ路面や、ステアリングの初期レスポンスを高めたい場合、クルマの動きを機敏にしたい場合に適しています。
リアボディポストを車体後方、水平方向へマウントするHBP(Horizontal Body Post)マウントセット。リアボディポストを水平方向にマウントすることで、リア周りの低重心化、ボディのダウンフォースを適度に逃がすことでリアの旋回が向上します。タイトターンの多いコースに適しています。ボディポストはアルミ製マウントに取り付けられ、高い剛性でショックタワーへマウントされます。更に、ショックタワーの取り付け穴ポジション、アルミマウントの上下を入れ替えることでボディポストの高さを1mm間隔で調整可能です。
ロアサスペンションブロックとシャーシの間に挟み、ロールセンターを調整するためのスペーサー。0.2mm厚で、より細かなセットアップが可能となります。
IF14-2アルミ&チタンスクリューセット、スペアパーツ。1/10スケールカーのウイング取り付け用ネジとしても最適。
IF14-2,IF14-2FWD用ロアサスアーム(グラファイト/スーパーハード)の1台分セット。
キット標準のハードから変更する時、メンテナンスでロアサスアームをまとめて交換したいときなどに便利なセットです。それぞれ単体で購入するよりもお得になっています。
IF14-2,IF14-2FWD用ロアサスアーム(ハード)の1台分セット。
メンテナンスでロアサスアームをまとめて交換したいときなどに便利なセットです。それぞれ単体で購入するよりもお得になっています。
六角ホイールハブとホイールの間に挟むことで、トレッドの微調整をすばやく行うことが出来ます。厚さ0.25mm, 0.5mmの2種類をラインナップ。各8個入り。
T265スペアパーツ