

キット標準のリヤ用(アルミ製)と比較して1個あたり約0.6g重量を増すことでグリップ向上に貢献。しなやかな剛性の64チタン材採用の効果で特に低グリップからミディアムグリップの路面で操作性がアップします。
IF15W用
IF15/IF15W専用に開発されたショートタイプのショックと組み合わせて使用。
ショック全長を4mm短く使用する事が可能に。
サスストロークは通常のタイプと同等に確保され、低重心化と相まって鋭いコーナリングを発揮します。
耐久性の高い特殊ラバーを採用することでキット標準のソフトラバータイプよりもロングライフを実現しました。特にハイグリップなワイドタイヤを装着するIF15Wでは効果大です。
組み込まれる2.0mmピンの角度を変更することでローグリップ路面からハイグリップな状況まで安定したリヤグリップを得ることができます。2022世界選手権優勝車にも使用され高い操縦性を実証しました。
IF15/IF15Wに使用可能なショートショックの補修用スペアパーツ。
2個穴-1.1mmピストンは標準で付属のタイプ。他に
1個穴-1.3mmピストンのタイプ(IF18-2のフロント用ピストンと同一サイズ)と
3個穴-0.9mmピストンのタイプ(G124と同一サイズ)も発売。
ピストンの固定方法をIF14-2同様に極小のビスを採用し、ストロークを確保。
(専用の0.05インチサイズの工具が必要です。→[A0100] INFINITY 0.05" HEX WRENCH DRIVER )
IF15/IF15W用
チームドライバーのフィードバックを元に開発された最新のセットアップを盛り込んだスラント(斜め)方向に調整が出来るカーボンプレート。一番下の穴はノーマルと同一で、上に上げるほどリアが落ち着くようになります。(外側のボールエンドは一部カットが必要)
最新レースシーンで使用されるボディに合わせてバンパー先端の形状を変更。さらにリブ追加で剛性アップすることでより効率のいい空力効果を発揮し、特に高速域での操縦性が向上。バンパープレートも形状変更して耐クラッシュ性もアップしています。
キット標準のクラッチベルに対し、さらにハード特殊コーティングを施したスペシャルクラッチベル。優れた耐久性と軽量化を両立。抜群なクラッチミートを実現します。2018年 世界選手権優勝車にも使用されたパーツ。
キット標準シャーシと比較してリアエンドの剛性をアップ。リアのグリップとレスポンスをアップさせたメインシャーシ。2018年 世界選手権優勝車にも使用されたシャーシ。
キット標準品からショック取り付け穴位置を見直し、更に1段階寝かしたポジションにショックを取り付けられる。