

肉抜き加工の追加などでF:0.3g R:0.5g軽量化し、回転バランスを向上。スラスト方向のクリアランスも詰め、ホイルのガタも減少します。
9.0Tは、標準(10.0T) に比べ剛性が大幅に向上し、加速時にリア エンドのサポートを調整。より硬いスプリングはリア グリップの低減に効果的で、ハンドリング特性を微調整可能。
2018年IFMAR 1/10GPツーリングカー世界選手権(1/10th IC track)において、ファイナル5台進出&予選TQ&優勝の鮮烈デビューから4年。2022年IFMAR世界選手権では進化した IF15プロトタイプが、ファイナル9台進出&予選TQ&スーパーポール獲得&優勝の圧倒的ポテンシャルを発揮。
この衝撃的なリザルトを達成したIF15プロトタイプが、いよいよIF15-2として市販化。
最強進化1/10GPツーリングカーIF15-2がキミをさらなる高みへ誘う!
さあ行こう! テッペンへ!
リアサスペンションのストローク量に応じて、リアタイヤのトー角を変化させることで、より速いコーナリングスピードを実現させます。
リアトー角の変化量はリンケージロッドの取り付け角で微調整が可能です。
リアキャスター角は -2度。
キット標準カーボンメインシャーシよりも約13g重く、カーペット路面やハイグリップのアスファルト路面など、より低重心化したい場合に最適です。シャーシ形状や肉抜き形状を最適化し、最適なシャーシフレックスが得られるようにデザインされています。
本体をハードアルマイト処理を施したA7075、アクスルシャフトのネジ部はチタンのハイブリット構造とし、強度と軽量化を高レベルで実現したIF15-2用ホイールシャフト。
ノーマルのスチール製(4.5g)に対して1.9gの軽量化。1台分で約10gの回転質量を低減。
IF18-3やIF15-2などのクラッチナットにジャストフィットする調整ツール。上面を平面とすることでナット締め込み時に力が入れやすく、硬いクラッチスプリングでも容易に組み込みが可能になります。
INFINITYチームパーカーがワールドチャンピオン "4スター" デザインでリニューアル!
Team INFINITYが獲得したワールドチャンピオンの回数を示す "4スター"。これまでの輝かしい実績をさり気なくかつ誇らしくデザインしました。薄手タイプながらも裏起毛付きで、肌触りが良く保温性にも優れています。サイズはS/M/L/XL/2XL/3XL/4XLの7タイプを用意。
ヒンジピン取り付け高さを0.5下げることが可能になるサスホルダー。キット標準よりもロールセンターを下げたセッティングが可能となります。またロールセンターとトー角の組み合わせの選択肢も広がり、セッティングの選択肢が多くなります。
肉抜き加工の追加などでF:0.3g R:0.5g軽量化し、回転バランスを向上。スラスト方向のクリアランスも詰め、ホイルのガタも減少します。