


A7075製 + クリアーアルマイト
IF18-2のナックルロアー(本体)とナックルアッパーの位置決めをより高い剛性で保持することにより、クラッシュ時のズレを防ぎ、ステアリング時の反応をより高めます。
オフセットブッシュはアッパーピボットのオフセットを-1mm / +1mm(トレール/逆トレール)にする場合に使用。
取り付けの際には一旦ナックルアッパーをナックルロアから抜いてオフセットブッシュをセットした状態でナックルアッパーをセットし直してください。
IF18-2の燃料タンク容量をIFMAR等国際レースのレギュレーションに合致させるスペーサー。1番薄いスペーサーは0.5ccなので増減させる事により微調整が可能
ユニバーサルシャフトのピン位置を90度移動させるこ
とで、高負荷時にこれまでよりもスムーズな駆動伝達が可能になり、サスペンションの路面追従性がアップ。
スムーズかつ“より曲がる”ステアリング特性を実現します。
これまでなかった特殊な成形製法によりベアリング挿入部の真円度を可能な限り高めることでベアリング支持剛性が大幅アップ。ワンランク上のリアトラクションを実現します。
ノーマルのプラスチック製リアボディーマウントと比較して高さ方向に3mmボディーがUPします。(IFMARのレギュレーション内のほぼリミット)、また、カーボンプレートとA7075製アダプターで作られる断面形状はXTREMEのDiabloやProtoformのR19等、最新のボディーの形状とすき間無く一致して、これによりダウンフォースをロスなくタイヤに伝達し、リアのグリップを向上させます。ボディーの個体差に対応するように左右のカーボンプレートはセットスクリューで角度の微調整も可能です。車体との接続は幅方向に3段階選べるだけでなく、従来のトーインを付けた際の取り付け部分のねじれも吸収出来るようになっています。