

A7075製 + 赤アルマイト
IF18-2のナックルロアー(本体)とナックルアッパーの位置決めをより高い剛性で保持することにより、クラッシュ時のズレを防ぎ、ステアリング時の反応をより高めます。
センタリングブッシュはアッパーピボットのオフセットを0mm(キット標準)のゼロオフセットの場合に使用。
取り付けの際には一旦ナックルアッパーをナックルロアから抜いてセンタリングブッシュをセットした状態でナックルアッパーをセットし直してください。
フロントナックルに装着することで走行中のフロントホイール内に発生する空気の乱れを整流し安定した走行特性を実現します。特にスピードが出る高速サーキットで効果絶大!
IF18-2の燃料タンク容量をIFMAR等国際レースのレギュレーションに合致させるスペーサー。1番薄いスペーサーは0.5ccなので増減させる事により微調整が可能
アルミ7075材を使用し削り出された高い精度と強度を有するパーツ。大幅な剛性アップによりステアリングレスポンスの向上を実現します。サスシャフトにフィットするプラブッシュ、取り付け用ビスも付属。
7075材にハードコーティングを施したIF18-2用ピニオンギヤに歯数は異なる新ラインナップが登場。 使用するエンジンやコースのレイアウトに合わせてギア比を細かく設定できます。
ダイレクトなステアリング反応を実現するIF18専用のアルミ製サーボホーン。SAVOX、フタバ製サーボ用の25Tセレーション仕様。 アーム部をオフセットさせた形状とすることで車体の最大舵角までリニアなステアリング操作が可能です。先に発売された“R0259 アルミサーボセイバーセット(上出し)”との併用で、より優れたハンドリング性能を実現します。
材質やコーティングを見直し、従来品よりも大幅に耐クラッシュ性、耐久性がアップしました。度重なる走行でもシャフトに傷がつくにくく、長期に渡り良好なコンディション維持が可能です。
2019世界選手権においてチームドライバーが使用。
シャーシ前後の肉抜き形状を変更し、よりスムーズなコーナーリングを実現しました。フロント部の剛性を上げるカーボンプレートの追加(別売予定)やリア部へのM3スクリューの追加で様々な走行状況に対応可能です。